仏壇の花、造花でもいい?

節約・お金
この記事は約4分で読めます。
本ページはプロモーションを含みます。

我が家の仏壇。
父が亡くなったときに設置したので
もう30年以上になる。

常に香の花や何かしらの花を供えている。
当初は母が整えていたけど
今は自分がスーパーとかで購入して供えている。

でも、夏に起こる仏壇の花のドロドロ問題。
ちょっと変更を検討してみた。

仏壇の花も快適な場所がいいだろうな

最近思うのは…
仏壇の香の花や生花たちに申し訳ない。

寒い時期は数週間、元気でいてくれる。

でも、最近の夏の暑さでは
1週間もたたずにしおれてしまうし
茎がドロドロしちゃうし…

可哀想というか申し訳ないというか…。

日中気温30度超えの仏間だから
仕方ないのではあるけれど。

仏壇の設置場所が
家族が集うリビングとかだったらいいのにね。
人間の暮らしに合わせてエアコンで温度調整された部屋なら
お花ももっと長持ちするのにな。

仏壇の場所を変えられたらいい

仏壇の場所って…
いつでも手を合わせられる場所
いつも家族を見守ってくれてる場所
家族が集う場所
そういう場所にあるほうがいいんでしょうね。

でも、我が家の仏壇は
父が生前、決めていた場所のいわゆる「仏間」。
そして、まあまあ大きめの仏壇を買ってしまった。
なので、そうそう簡単に場所を変更できない訳で…。

朝1回仏壇前には行く。
けど、あとはもう行かない場所。

もっとコンパクトな仏壇で
いつも一緒にいられる場所へ
好きなタイミングで移動できるといいのにな。

仏壇の花の費用が…

移動できない仏間にある仏壇。
そこで供えるお花について
少し考えてみた。

夏の暑さによってすぐ傷んでしまうから
「香の花」「何かしらの花」を
毎週買うことに。

我が家は庭もないので、花も咲いていない。
だから買うしかない。

どっちもだいたい1束300~400円。
最近、ぐんぐん値上がりしている感も。
仏壇の花入れは左右に2個あるので、4束購入。
ということは、毎週1,500円?
運良く香の花は2週持つときもあるかもしれないけど
月に4,000~5,000円?

まあまあの費用が嵩んでるんじゃ?

費用も気になるけど
ぐったりした花をたびたび見るのはやっぱイマイチ辛いし。

少しラクさせてもらおうと試行錯誤

毎週花を購入してぐったりさせてしまうのも忍びない。
何かもっとちょうどいい方法はないものか?

何かの記事で花の代わりに「多肉植物」を置いている、
という人の話があった。
それもいいね。
でも、うちの場合は日差しが当たらないから育たないのでは?

造花・ブリザードフラワーで、という案も。
なんか仏壇の花が造花ってちと迷う。

やっぱ生花を置きたいな。
安くて長持ちする花?
スターチスは割りと長持ちするけど
いっつもそれってわけにも。

スーパーで売ってる仏花用に纏めた花束の中で
結局小菊みたいなのが比較的持ちがいいのかな?
価格もそれならお手頃。
小菊を1輪ずつでどうだろう。

香の花は造りものだけどストレスフリー

じゃ次に香の花。

「庭に香の花の木があって、
必要になったときに枝を切って供えて」
というお宅もある。羨ましい。

でも、うちは買うしかなくて…。

得意のAmazonで検索をしてみましたよ。

「香の花」だとヒットしないけど
「しきみ」で検索したら有りました。

「創価学会仕様」ってなってるけど
葉っぱの形も「香の花」の形だし
我が家の曹洞宗で使っても問題無さげ。

サイズ(丈)もいろいろ。
28.5センチメートルの一番小さいサイズにした。

でも、仏壇の花入れに挿すとなんにも小さくない
ちょうどいいサイズ。

日本製だし、汚れたら水洗いできるし。
2本で2,780円ならお手頃だし。

茎のドロドロしたのを触らなくていいのは
かなりストレスフリー。

生花の花瓶はソースの空き瓶で

仏壇の花入れは香の花を入れるために使用。

じゃ生花の花瓶はどうしよう?

2個お揃いの花瓶を新たに買うのも悩めた。

そうそう、
お気に入りで何度もリピート買いするソースの空き瓶が溜まってた。
ちっちゃな花瓶として最適サイズっぽいし。

花瓶のお水は満水ではなく、
半分から1/3程度でじゅうぶんなんですって。
その方が茎が傷まないようです。

まあ、いいカンジ、と思うのは私だけ?

コメント